ぬキラン(ง •̀ω•́)ง✧

マラソン大会で最後方からスタート。何人抜きできるかな??

第7回しまだ大井川マラソンinリバティ(静岡県島田市)

f:id:smkw66:20151027071040j:plain

しまだ大井川マラソンinリバティのフルの部に参加してきました。参加は初めてになります。フルのほかには、10キロの部がありました。今回は、ドフラットなコース設定であるこの大会で、とりあえずサブ4を達成しておくというのが、大きな目的です。はっはっはっ、これまで坂のある大会ばかりだったから、起伏のないコースなんてこなすのは楽勝でしょう、そうでしょう。そんな感じで、レースに臨みます。

 

起伏のなさは、以下の通りです。

f:id:smkw66:20151027071535g:plain

中間点までゆーっくり下って、そっからゆーっくり上って、最後はやや下り基調でゴール。80メートルの標高差を15キロもかけて上って下るわけですから、起伏はないも同然です。勝ったな、これは。

 

f:id:smkw66:20151027072113g:plain

会場となる島田市は県の中西部、海のイメージがある静岡でもかろうじて海がない地域になります。ま、コースでは焼津市にも入って、かなり海の近くまではいくんですけど、あんまり海っぽさはありませんでした。掛川よりも近いイメージがありましたが、こう見るとほとんど変わらないなぁ。

 

f:id:smkw66:20151027072617j:plain

来る途中の駒門PAにて。はっきりと富士山を拝むことができて、今日の成功を確信します。そういえば、同じ静岡でも西部のほうに行くと、全然富士山が見えないのね。掛川でも全然見えなかったし。もっと空気が澄む冬にならないと難しいのかな?清水だと三保の松原があって富士山の名所になってるんだけどねぇ、うーん。

 

あらかじめ指定された駐車場に止めて、スタート地点までシャトルバスで向かいます。スタート時刻が9時で、事前にゼッケンなどは送付されているので受付不要ではあるんですが、シャトルバスには8時までに乗るようにとパンフには書かれていました。で、まぁそれに間に合うように家を4時半に出たわけですが、到着は8時10分前くらい。だいたい3時間半近くかかりました。遠い…。シャトルバス乗り場では行列ができていましたが、3台目くらいには乗り込むことができ、十分間に合うことができました。

 

ちなみにこの大会はスタートが島田市役所前、ゴールが陸上競技場とあんまり離れてはいないんですが、異なる場所がゴールです(ちなみに10キロはスタートゴールが同じ陸上競技場です)。そのためスタート地点には更衣場所と荷物預け場所くらいしか設置されていないので、帽子忘れた!靴下忘れた!シューズ忘れた!といった事態には対応ができないので注意が必要です。ちなみに私はエナジージェルを忘れました。

 

f:id:smkw66:20151027174003j:plain

さて、今回も最後方からスタートです。フルの参加者は申し込みベースで9,353名。今日は何人ぬっけるっかな!

 

ゲストランナーの千葉真子さんやアントキの猪木さんがスタートに向けて会場を盛り上げてくれていますが、いかんせん姿が見えない…。スタートの号砲が鳴っても、全然動かないしー。ま、人数が多いから仕方ないですね。とはいえ、いよいよチバちゃんとか猪木さんが見えると思いきや、私がスタート地点を通り過ぎる前にスタートしちゃってやんの。むむっ!ま、最後方だから仕方ないな、残念。で、結局スタートロスは9分くらい。

 

f:id:smkw66:20151027191206j:plain

5キロ通過 38分20秒

スタートしてしばらくは、宿場町の雰囲気が残る街中を通りますが、3キロくらいから河川敷に入って、あとはゴールまでずーっと河川敷です。でも河川敷といっても、私が出没する荒川河川敷と違って脇がグラウンドになっていたりしないんで、なんか新鮮な感じがします。ま、河川敷で日差しをよけるものが何もないっていうのは変わりないんでね、暑さも感じたりして、今後の不安が影を落としたりもするわけです。ま、時折吹く風は涼しく感じられるので、大丈夫でしょう。

 

10キロ通過 1時間08分00秒(29分40秒)

ランナーズアップデートもあるので、正確なタイムもわかりますが、10キロ刻みのため、手元の時計で通過タイムは記すことにします。5キロまではスタートロスも含めて40分くらいでいいかなぁとは思っていて、そっからキロ5分半くらいのペースに上げていこうとは思っていたんですが、なんか全然ペースが上がらない。ま、ランナーの数が多いってのはあるんですが、そんなのとは関係なく、自分の感覚以上にペースが上がってこない。んー、なんでだ?とりあえず、周りよりもペースが速そうな人を必死に追いかけますが、ペースが6分を切るくらい程度なのに必死になってしまうくらいにつらい。やばいなー、困った。

 

f:id:smkw66:20151027191805j:plain

15キロ通過 1時間36分30秒(28分30秒)

どんどん晴れて、どんどん暑くなってくる。ペースは依然としてあがらない。コースは延々とフラット、若干ながらも下ってるくらいなはずなのに。しかも、なにやら吐き気が止まらなくなってきます。一旦リリースしたほうがいいのか、そんなことを思いながらもとりあえず前へ進みます。なんで気持ちよく走れないのか、いろんな言い訳を考えたくなってきます。

  • 週初めから風邪気味でそれが回復しきれていなかった
  • 2週前に出たグリーンライン・チャレンジから内臓が回復しきれていなかった
  • 給水で出されたVAAMの酸っぱさが身体に合わないどころか、リリースを促進させる
  • 気温が高くて暑い
  • 日差しがなくて暑い
  • 服装を間違えて暑い
  • とにかく暑い
  • 単に練習不足

ま、どれも言い訳ですわね(最後は事実です!)。

 

20キロ通過 2時間05分20秒(28分50秒)

ペースは上がりませんが、それでも周りよりは速く進みます。でも、全然余裕がない。はぁ、まだ半分も走ってないのに、つらくてたまらんよ。給水所でもなんかVAAMは敬遠しちゃってるし、折角のフルーツステーションも口に入れる気がしない。どうにか、20キロくらいワープしててくれやしないかと、そんなわがままなことばかり考えてしまいます。いやはや。

 

25キロ通過 2時間43分10秒(37分50秒)

20キロ過ぎに折り返し地点があり、チバちゃんとハイタッチします。よーし、元気が出てきたぞー!…気のせいでした。

とりあえず、中間点までは走りましたが、暑くて苦しいはずなのに、なにやら寒気までも感じてしまっていました。これは熱中症かな?んー、気のせいかもしれないけれど、もはや無理して頑張っても仕方がないような気になってきました。正直足は全然動くし、心臓も苦しくないし、こんな状態で体が動かなくなるっていうのが意味不明ではありますが、体が動かないんだから仕方がない。歩き始めます。給水所には救護所が併設されているから、そこで止めちゃえばゴール地点まで運んでくれそうな感じでしたが、救護所に行くほどでもないんだよなぁと、変に敬遠してしまいました。ゴール地点は34キロ辺りでも通りすぎますので、10キロ以上ありますがとりあえず歩くことにしました。つらいねぇ。

 

30キロ通過 3時間30分20秒(47分10秒)

アルクアルクアルクアルク…。あー、つらい。沿道からも、抜いていく人からも声をかけられるけれど、もはや走る気力がない。歩き始めた時に比べれば、だいぶ体も楽になってきた感じだけど、今さら走るって言ってもねぇ。ま、時折ジョグってはみるものの、やっぱり長続きせず。んー、だめだこりゃ。

 

34キロ リタイヤ 4時間12分00秒

走ってる時間と歩いている時間があまり変わらなくなってきて、途中、なんで早々に救護所でリタイヤしなかったと、何度も後悔しましたが、とりあえずゴール地点にはたどり着き、そこでリタイヤしました。いやー、暑かった。

 

コース設定上、リタイヤする人をあらかじめ想定していて、リタイヤ受付テントもしっかりと用意されていました。そこで記念品を受け取りました。

 

f:id:smkw66:20151027195852j:plain

はぁ、VAAMか。。。

 

f:id:smkw66:20151027195916j:plain

ちなみにTシャツの後ろはこんな感じ。しっかりと完走して、着倒したかったですね。ま、普通に着て走るでしょうが。

 

帰り道、東名高速は事故渋滞25㌔!帰宅するまで7時間もかかってしまいましたとさ。

 

☆この大会のイイところ☆

  • 1キロごとの距離表示
  • フラットでタイムを狙えるコース設定
  • マラソン専用コースだけあって、整備されている
  • 充実のエイドステーション(大エイドはすごいらしい)
  • ゴール地点の出店の量がすごい

 

★この大会のチョットナーなところ★

  • 河川敷コースのため日影がない
  • 河川敷コースのため景色に変化が乏しい

 

来年はちがうところにでようかな。

 

★本日の手土産★

f:id:smkw66:20151027200517j:plain

ゴール地点の出店やスーパーバロー、日本平PAで色々と購入しました。

すがきやの鍋スープが気になりますね。

 

 

 

今回はゴールできなかったので、誰もぬけませんでした。そのため、下は前回のままで。

 

今回までにぬいた人数 22,233人