ぬキラン(ง •̀ω•́)ง✧

マラソン大会で最後方からスタート。何人抜きできるかな??

第37回草木湖一周マラソン全国大会(群馬県みどり市)

f:id:smkw66:20150913193913j:plain

草木湖一周マラソン全国大会の19キロ(一周)の部に参加してきました。ん?全国大会?…ま、気にしちゃいけないですね。タートルマラソンも全国大会でしたし(今は国際大会だけどね!)。ちなみにこの大会、種目は19キロのほか、12キロ、4キロ、1.5キロがあります。距離が中途半端などと、言ってはいけない。参加は初めてになります。

 

 

f:id:smkw66:20150913200133g:plain

会場はみどり市東(あずま)運動公園。…みどり市?イメージ沸かないわー。地図を確認すると桐生市桐生市に挟まれたところなんですね。ん???あれ、さくら市ってなかったっけ?えっ、栃木?なんかもう、全然わからない。とりあえず車で行ってみると、北関東自動車道の太田藪塚ICより1時間ほど。全体で2時間半くらいで行けました。なるほど。草木湖の周辺には富弘美術館もあるのね。へぇ。

 

会場隣接に駐車場があり、受付開始時刻である8時に到着したら結構埋まっている感じでした。離れたところにも駐車場があったりするんですかね。どうなんでしょう。ま、さっさと受付を済ませて、待機します。それにしても、スタート時刻が10時25分なんで、受付時間(8時から8時45分まで)から待機時間が長い長い。体育館の中でも待機はできたんですが、おとなしく車中でうだうだしていました。そんな感じなので、荷物預けとかそういうのは、ちょっと良くわかんないです。はい。

 

f:id:smkw66:20150913205013p:plain

高低図を確認したかったんですが、事前によくわからなかったんですよね。ま、なんとかなるかと、確認しないでスタートしたんですが、一応事後の高低図を載せておきます。スタートしてガーンと130メートルほど上がります。以降は上ったり下ったり上ったり下ったり…延々とそれが続いて、最後にガーンと下って終わる感じです。やっぱり、フラットな部分なんてなかったか。くそっ。

 

f:id:smkw66:20150913203432j:plain

2時間以上待機し続け、ようやくスタートです。待機場所へ向かうと、なんか変。スタートの線に合わせて結構幅広く皆さん待機されています。ま、後ろに全然スペースがないんでね。仕方ない感じではあるんですけど。ちなみに仮装さんは全然いませんでした。さみしいぃー!

 

で、最後方からスタートです。この時はいきなりガーンと上るなんて知らないんですねー。幸せな時です。天気は思いっきり曇り空。幸せな天気です。

 

f:id:smkw66:20150913210953j:plain

5キロ通過 30分45秒

参加者は受付時に受け取ったパンフによると535人。そんな状況なので、スタートの区分もありませんし、ロスもほとんどなし。素敵です。ダム湖を一周するコースなので、自然豊かなのもポイント高いですね。前半は林道みたいなところを通る感じなので、応援が乏しいのがちょっと寂しいですが。

 

でも、いきなりの上りにげんなり。しかも、19キロがスタートした5分後に12キロのランナーがスタートするので、早々に抜かれる始末。抜かれまくるこの展開、つらいわぁ。次回はスタートの順番を逆にしません?

 

f:id:smkw66:20150913211619j:plain

10キロ通過 58分45秒(28分00秒)

悲しいことが起こります。カメラ、充電を全然してなかったみたいで、早々に電池が切れてしまいました。なので、レース中の写真は上ので最後です。もはやカメラは邪魔な存在でしかない。くそっ。ま、投げ捨てたりはできないですけどね。色々と反省が始まってしまいます。

 

そんなこんなで、延々と続く小さなアップダウンをこなしていきます。12キロの連中も6キロくらいでいなくなったし、抜かれっぱなし展開はもうお・し・ま・いDA!だからといって、抜きっぱなしになるほど元気でもないんですけどね。いやはや。

 

それでも、朗報も少しだけあって、手元もGPS時計よりも距離表示が早く流れてくれていたんです。こりゃ、ちょっと早くレースが終わるじゃないか。有難いことだねぇ。うれしいねぇ。

 

15キロ通過 1時間26分00秒(27分15秒)

上記でお伝えした通り、時計よりも進んでいることがわかって元気になってきました。ちなみに、5キロごとの表記は時計の表示になります。って、ことは実際はもうちょっと早く通過していたことになりますね。ムフフ。

 

中間地点を過ぎると、踏切が2か所あります。わたらせ渓谷鉄道ですね。いやー、今回は車で来たんですが、トロッコ列車に乗りたいよー!!今度は電車で来ることも検討しよう。で、本数なんて全然ないはずなのに、踏切を通過した途端にカンカンと鳴り始めました。ヤベー!なんとか引っかからずに済みました。

 

で、踏切を通過すると、線路沿いを通る形になるので、結構応援が増えてきます。うれしい!有難い!できる限り丁寧に応対をしましたよー!本当にありがとうねー!でも、道路が通行止めになっていないので、路側帯の内側を走るしかないわけですが、ちょっと抜くのが難儀でした。ま、参加者数が少ないから問題はないんだけど、12キロ参加者と合流した後はやっぱり抜く場面が今度は多くなるので、やっぱり改善が必要なのかもなー。

 

ゴール 1時間40分59秒

もちろん、残りの4キロを16分では走ってないですよ。1キロくらいGPS上では短く計測されちゃってたみたいです。それでも、ダムの上を通過した後はひたすら下りなので、気持ちよくスピードを出して走れました。最後までスピードが保てたのは、ってよりもスピードがゴールに近づくにつれて上げられたのは久しぶりかも。ま、もちろんコース特性はありますけどね。

 

f:id:smkw66:20150913213751j:plain

ゴール後には参加賞のTシャツとポカリスエットイオンウォーター、記録証を受け取ります。Tシャツは何とも地味な印象でしたが…

 

f:id:smkw66:20150913213848j:plain

裏面には何ともかわいいイラストが。「ウサギとカメ」の童謡の作詞者がこのあたりの出身みたいですね。そういえば、道路もメロディーロードっていうのかな。通過すると音楽が流れる区間があったんですが、そこで流れていたのも「ウサギとカメ」でしたね。

 

ちなみに記録証上の総合順位は、249位でした。やっぱりそんなもんか。うーーん。。。

 

f:id:smkw66:20150913214513j:plain

ゴール後は草木湖のロードサイドにある自動販売コーナーにて、てんぷらそばを食べました。昭和レトロで取り上げられたりしていますが、群馬にはまだまだ残っているらしいですね。地味にこれを食べることも、今回の大きな目的だったりします。

 

f:id:smkw66:20150913214651j:plain

こっちも行っとく?

 

☆この大会のイイところ☆

・走り応えのあるハードなコース設定。

・景色がとにかく良い。

・回数を重ねているだけあって、運営がこなれている。

・距離表示は1キロごとにしっかりとある。

 

★この大会のチョットナーなところ★

・エイドに水しかない。

・フラットな部分が一切といっていいほどない。

・距離がやっぱり中途半端。

・受付時間が早すぎません?

・12キロのスピードランナーが速すぎる。せめて10分空けてほしい。

・後半の走れる部分の狭さが怖い。

 

でも、来年も出たい。

 

★本日の手土産★

f:id:smkw66:20150913214737j:plain

セーブオンにて

ばかうけ焼きまんじゅう味)

ぐんまちゃん色々(ラーメン・うどん・やきそば)

 

神山養鶏場にて

たまごとトロッコサブレと舞茸せんべい

 

スーパーとりせんにて

お切り込みうどんとこんにゃく関係色々

 

今回は数で勝負。でも、全部合わせて2,000円ちょっとだったりします。

 

 

今回ぬいた人数 286人(暫定)

今回までにぬいた人数 21,809人(暫定)

 

参加者がわかり次第、修正します。

 

平成27年9月23日追記

ランネットによると、参加者は464人みたいです。

ということで、以下の通りで確定します。

 

今回ぬいた人数 215人(確定)

今回までにぬいた人数 21,738人(確定)